
実は、角田市を訪れるのは2度目で、前回は宿泊目的で角田市を訪れていました。
しかし、そのときは角田市に深く触れる機会がなかったので、今回の旅行は楽しみです。

朝日に歓迎されました。
どこにカメラを向けても、写真映えします。

角田市には2つの産業があり、1つはライトなどの機械工業、もうひとつは、梅や枝豆などの農業です。

蔵王山が遠くに見えますね。

とてもよい旅でした。

この車は1990年代初期のスポーツカーでしょうか?
長泉寺-The Zazen Experience

今日は長泉寺へ座禅体験をしに行きました。
お寺の建物の内部の撮影は禁止されているので、お寺の庭などの写真を添えながら説明したいと思います。

中国でも仏教はとても湯名ですが、いままで座禅体験をしたことはありませんでした。
「座禅」という言葉を耳にしたのも、2年前に親友が座禅体験を誘ってくれた時のことです。
彼女は、座禅は大変素晴らしく、心をすっきりさせてくれるものだと教えてくれました。

当時は、日々のすべきことをこなすことで精一杯だったので、彼女の誘いを断ってしまいました。
とても座禅体験を受け入れられるほど、落ち着いた心境でもなかったですしね。

日本に来てから物事が変わり始めました。親切で、礼儀正しい日本人の方々が私を大きく変えたのです。
私は昔よりも礼儀正しくなり、短気でなくなったと思います。
なので、今日のような寒い天気でも座禅をしてみようと思えたのでした。

座禅は禅宗において典型的な修行です。
座禅は時代を超えて受け継がれてきましたが、その過程で、自分自身を見つめる行為として注目されるようになりました。
自分を見つめ直すだけではなく、座禅には、自然の中で生きていると感じる重要な効果があると思います。

今日はとても寒い日でしたが、奇妙なことに、座禅をしている間はまったく寒いと感じませんでした。
私はまだまだ練習生なので、座布団の上で姿勢を整え、いよいよ座禅体験が始まりました。

とても静かな時間でした。落ち着くこと、そして思考するチャンスです。
時はまるで止まったかのようで、自分の呼吸が聞こえてきます。
私は自分の呼吸に集中していました。するとすこし眠気を感じました。

私は、心を漂わせるかのように自由にしました。
現実と夢の狭間で、内なる平和を見つけました。
ほんの少しの間だけでしたが、不安や悩みなどすべてがなくなった感覚でした。

座禅体験は、2年前に友人が教えてくれたように、本当にすばらしいものだと思います。
長泉寺の住所は以下の通りです。
角田宇宙センター:スペースセンターと展望台

座禅のあと、角田スペースセンターを訪れるのは、なんだかおかしな感じがすますが、これが角田の魅力でもあるのです。古代と近代の交差点ですから。

最後に行った宇宙センターはフロリダにあるオーランドです。
角田宇宙センターは、オーランドほど大きくはないものの、商業施設という雰囲気がなくて良いですね。

角田宇宙センターはJAXAの所有しているもので、ロケットエンジンの研究と開発を行っています
具体的には、推進力を向上させる方法と、人間を遠くまで運ぶ方法を研究しています。

角田宇宙センターの一部は、一般の人でも入れるようになっています。
建物の中では、コスプレをすることもできますよ。

ロケットや、エンジンの一部が公開されており、たのしいです。

角田宇宙センターには、展望台もあります。

この場所は、タイムラプスを撮影するのに最適な場所だと思います。

角田宇宙センターの住所は以下の通りです。
渡辺ファーム:牛の楽園

もし角田市にある、渡辺ファームを訪れていなければ、私は農場がこんなに楽しいものだとは気づかなかったと思います。

この農場を旦那さんと営む渡辺京子さんに歓迎していただきました。
渡辺京子さんの手作りお菓子は、ご自身で育てた宇宙芋とお米から作られていて、とてもおいしいです。

渡辺ファームは牛乳が有名です。角田市の中でも最大級規模の農場です。

まず、私は牛舎の大きさにびくりしました。私が牛舎に入ると、ほとんどの牛が私を見てきました。
数秒間、魂が抜けました。
私のような不審者が侵入してくると、おそらく牛たちも何かを感じ取るのでしょうね。

蔵王町で、牛の写真をたくさん撮影したので、もっともっとすばらしい写真を撮ろうと奮闘しました。牛の舌を撮影しよう!と決めました。

牛が草を食べている表情はかわいいですね。

牛は私のカメラを食べようとしているのでしょうか?

渡辺ファームの牛の育て方は「自由」です。
「自由」というのは、牛を縛り付けたりするのではなくて、広い土地で自由に過ごさせるということです。
オーナーは「幸せな牛ほど幸せな牛乳を出す」といいます。

渡辺京子さんに教えていた大ながら、乳しぼり体験をしました。そして、自分で絞った牛乳をその場で飲みました。人生で初めての体験です!おいしい!

渡辺ファームでは、あまり機械を使用しません。
そして、どの牛も毎年2か月程度の休暇があります。

渡辺ファームの住所は以下の通りです。

今日はとてもおもしろい旅でした。
エミさんと、クリスティーさん、参加してくれてありがとう!