
七ヶ宿町の冬は本当に本当におすすめです。
この写真は、見ての通りの雪だるまなのですが、各家庭が、家の前にカラフルな雪だるまを作って飾っているのです。

芸術的な雪だるまもあります。

雪だるまは、家族の雰囲気を表していると思います。この雪だるまからは、幸せと喜びに満ちた家族の雰囲気が伝わってきます。

雪だるまの色も、大切です。各家庭は、思い思いの雪だるまをつくろうと頑張っているに違いありません。

こんなにたくさんの雪だるまが街中に飾っているので、七ヶ宿町はまるで美術館のようですね。
滑津大滝 川を流れる雪と滝

滑津大滝は七ヶ宿の観光スポットのひとつで、冬にもかかわらず、とても美しい滝でした。

水の落ちる音は、夏に比べると静かですが、この効果は、水が凍っているのではないかという錯覚を誘導します。

たくさんの雪が川の流れに乗って、漂っています。まるで踊っている白い人形のようです。
滑津大滝の住所は以下の通りです。
きららの森コテージ スキー場の真横にあるパーティーに最適なコテージ

昨日は、七ヶ宿にある「きららの森コテージ」に宿泊しました。とても素敵なコテージでした、コテージはスキー場からとてもすぐ近くにあり、6人用のコテージが全部で6つありました。数が限られているので予約が必要ですね。

コテージには、様々なキッチン用品がそろったキッチンがあり、料理をすることができます。(調味料は持っていく必要があります)2階建てのコテージの1階はキッチンと、団らんする部屋があり、二階には6人用のベッドルームと、和室がありました。

森の中で目を覚まし、自分で淹れたコーヒーを飲むほど、良いものはありません。

スキーに行く前に周りを歩いてみることにしました。日差しが温かかったので、それほど寒くはありませんでした。

きららの森コテージの住所は以下の通りです。
みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場 様々なコースがある素晴らしいスキー場

みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場は宮城県南地域のベストなスキー場のひとつだと思います。スキーをするためだけに、多くの人が毎年こぞって訪れます。何十年も前から、多くの外国人がこのスキー場を知っていますし、家族を連れて観光とスキーをしにこの町を訪れています。

このスキー場には、様々なコースがあるので、初心者から上級者まで、たくさんの人が楽しめるところだと思います。

このスキー場の一番いいところは、豊かな山の中にあるということでしょう。
豊かな自然の壮大な景色を楽しむことができます。

みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場では、いつでも目下に広がる山々の景色を楽しめます。スキー場の一番標高の高い場所は、まさに山の頂上なのですが、そこから見渡せる景色は、まるで「神の景色」でした。

夜になると、スキー場はライトアップされ、よいムードでした。

私は、ナイタースキーをおすすめします。ライトアップもあり、とても面白いからです。まるで、スキーをしながらパーティーをしている気分ですよ。

みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場の住所はこちら